http://kuwabara03.blogspot.jp/2014/02/hp.html
目 次
はじめに
天海僧正 人物
北極星と北斗七星
東照宮
地域:1 会津
地域:2 川越
地域:3 比叡山
地域:4 京都
地域:5 江戸
地域:6 日光
地域:7 東海
地域:8 その他の地域
おわりに
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★番外編
【最新】
- 10月2日、1643年(寛永20年)。天海僧正108歳で没。
- 喜多院は七福神の大黒を、なぜまつる?
- 天海の動画 (光秀=天海・伝説)
- 江戸時代の偉いところは外国と戦争をしていないこと。浅田次郎
- 2015/7/31 公開講座 天海僧正談義 図解編 桑原政則・一村義夫
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
- ★---【はじめに】
- 史実と物語について
- /深秘(じんぴ): 奥深い秘密の教え。
- /当時の僧侶の役割とは :先進の知識、学問。 大学者、預言者、…。
- ◎ かつての仏教は最先端の科学
★---【天海僧正 人物】- ◎◎ 天海僧正とは?:天海 まとめのまとめ:
- ◎ 天海僧正 キーワード
- 天海僧正のキャッチフレーズ
- /登場人物
- 天海僧正 略年表
- 天海僧正 年表
- 天海の生年は?
- ◎ 天海の足跡地図のページ
- ◎ 天海僧正の養生訓
- ◎ 天海僧正の健康法
- ・比叡山中興の祖・天海。論湿寒貧の延暦寺生活
- 天海は徳川家康、秀忠、家光の相談役
- 1614年、天海は家康を頻繁に訪問
- 1643年天海、満108歳で永眠 *会津美里町の天海像前にて記念写真
- ◎ 天海=明智光秀説
- 天海僧正関係箇所
- 天海僧正の写真・画像のページ
- 圭室文雄『政界の導者 天海・崇伝』2010 年2月27日
- 高藤晴俊『日光東照宮のなぞ』 2010年4月01日
- ・天海僧正は、なぜ評判よかった?
- ・徳川家康公400年祭
- 「気は長く つとめはかたく …」。長生きの秘訣。家康へ。
★---【北極星と北斗七星】- 「家康=北極星」により東照宮信仰を確立
- 北斗七星は天帝(北極星)の乗り物
- 卍(まんじ)とは、北斗七星のこと
- ◎ 北斗七星の配置上にある日光の寺社
- 桓武天皇の命で坂上田村麻呂は京の鬼門封じに津軽に北斗七星を配置
- 桓武天皇は、なぜ平城京、長岡京を捨て、平安京を造営?
- 「天皇」とは北極星のこと。左が格上の理由
- 【風水 怨霊=たたり、鬼門、風水、霊脈】
- 桓武天皇はなぜ大仏も平城京も捨てた?
- ◎ 桓武天応が最澄、空海を唐へ派遣したのはなぜ?
- 京都御所の角欠け (かくかけ)とは
- 空海>密教は仏教の完成形
- 梅原猛:『万葉集』は怨霊鎮魂のための和歌集
- ◎ 坂上田村麻呂は京の鬼門封じに津軽に北斗七星を配置
- 菅原道真: 学問の神様で御霊信仰の代表
- 神田神社 #1:御霊信仰、菅原道真
- 江戸城、日光、 北極星2009年3月18日北極星、日光、川越、江戸城
- 卍(まんじ)という字は、北斗七星2009年3月17日
- 日光と富士山を結んだ先に何が?
- 久能山、新城(し んしろ)、岡崎、日吉大社(ひよしたいしゃ)
- 鬼門帯は陰陽が転化する不安定な方角
- 川越は、気のエネルギーの中継センター2009年4月18日
- 江戸の七福神信仰は、天海の奨励によるもの
★---【東照宮】- 徳川家康の神号問題
- ◎ 1617年、天海、家康の遺骸を日光へ
- ・【家康改葬】 家康はなぜ日光で「神」になったか。[外部サイト]
- ◎ 「家康= 北極星」により東照宮信仰を確立
- 家康の夢は、地上天国の実現
- ◎ 東照宮にはなぜ虎の彫刻が多い?
- 東照宮の彫刻
日光の三猿は人生物語の一幕
東照宮の眠り猫は平和のシンボル
舜帝朝見 ( しゅんてい ちょうけん )の儀( ぎ )
司馬温公(しばおんこう)の瓶割(かめわり)
周公聴訴(しゅうこう ちょうそ)
東照宮の逆さ柱は未完成の象徴
唐子(からこ)遊び
★---【地域:1 会津】- 天海、会津でうまれ11歳で僧侶に 天海生誕地 肖像画 像
- 天海僧正が出家した龍興寺
- 天海僧正の時が来たりぬ:会津美里町 会津美里町 町長室にて記念写真
★---【地域:2 川越】- 天海、54歳で川越へ
- ◎ 江戸の母であり、小江戸でもある川越
- ◎ ・江戸を守る5寺社は川越が関係
- ・喜多院の天海僧正は、ビートたけしを彷彿させる
- 喜多院の関係施設の地図 諸施設の写真
- 喜多院の境内案内地図のページ
- ◎ 喜多院をあるけば天台宗がわかる。 2009年4月12日
- 天海、喜多院、徳川家康 2009年1月10日 *天海像 日枝神社 仙波東照宮
- 川越は江戸の母2009年4月07日
- 川越は、気のエネルギーの中継センター2009年4月18日
- 川越だけに残 る江戸城の御殿2008年1月11日
- 良源= 角大師= 慈恵大師= 元三大師2009年6月29日
- 喜多院の天台宗は神仏教(かみほとけきょう) *おびんづるさま 喜多院本殿 天海僧正お手植えの槙(まき) 大黒天 苦ぬき地蔵 太子堂 白山神社 日枝神社 龍池弁財天
- 春日局(1579―1643、64歳) 家光公誕生の間 春日局化粧の間
- 慈眼堂(じげんどう)の天海 慈眼堂 天海木像 南無慈眼大師の碑
- 慈眼堂は宝形造(ほうぎょうづくり)
- 川越・喜多院1月3日は、慈恵大師・良源の日 角大師 豆大師 降魔大師
- 川越の七福神
- ・シヴァ神→ 大黒、大国主へと変遷。喜多院の大黒
- 七福神の大黒からオオクニヌシ(大国主)が語呂合わせで誕生 *大黒柱
- ・寛永寺の根本中堂は、喜多院から移築したもの
- 将軍の川越訪問2010年5月02日
- 喜多院、天海- 上野の寛永寺、群馬県の鬼押出し2010年4月17日
- 喜多院、中院年表2010 年4月30日
- 川越の中院2010年5月02日 【cf.】「中院」『川越の文化財』
- 1612年 喜多院、関東天台宗の総本山に
- 七福神はあるべき国際社会を示唆。川越七福神
- 川越市の寺院
- 寛永寺の根本中堂は、喜多院から
【江戸から川越へ】家光の誕生の間 春日局誕生の間 江戸城の東照宮 川越まつり
【川越から江戸へ】赤坂山王日枝神社 寛永寺本堂 - ・岩佐又兵衛。浮世絵をつくった荒木又重の子供。川越・仙波東照宮にも絵を奉納。NHK官兵衛
- /仙波東照宮の日時計機能 ( ベリー・ドゥエル、川越の文化財、119号、2015)
※命日には東の海上から階段を登り、…、天下を守る。 - /川越は四神相応の地 2015
- /喜多院など観光スポットの問題点:X説明板 X多国語。 喜多院、東照宮の敷居の区別
★---【地域:3 比叡山】- ・比叡山は、「トワー(いち) ハハ目(め)」
- 最澄の比叡山延暦寺
- 比叡山中興の祖・天海。論湿寒貧の延暦寺生活
- 比叡山中興の祖、天海2009年10月04日*天海僧正の説明板 慈眼大師天海大僧正住房跡の碑 天海大僧正についての説明板
- 論湿寒貧の延暦寺生活
★---【地域:4 京都】- ・京は四神相応(しじんそうおう)の地・京都の鬼門。日吉大社。比叡山延暦寺。下鴨神社。猿が辻
- ・木造徳川家康坐像が重文に指定を。知恩院
- 家はなぜ東南の向きがいい? 鬼門に関係 【鬼門】【桂離宮】
★---【地域:5 江戸】- ◎ 江戸は四神相応(しじんそうおう)の地形 四神相応:四神の存在にふさわしい地勢
- 江戸の町はうずま き型2009年4月16日
- 江戸城の鬼門封じ、寛永寺2009年3月18日
- ・寛永寺を江戸城の鬼門封じに
- 神田祭、遷座400年に熱気 「セイヤ、セイヤ」威勢良く
- 神田神社:江戸の総鎮守
- 神田神社 #2:江戸の総鎮守2009年3月27日 芝崎納豆 男坂 台地にある神田神社
- 平将門の首塚
- 浅草寺も鬼門帯に2009年5月28日
- 裏鬼門に増上寺を配置
- ・江戸城の裏鬼門に増上寺
- 5寺社が江戸城を守る
- ◎ なぜ、上野に桜?2009年4月09日*不忍池の弁財天
- 赤坂の山王日枝神社
- ・日枝(ひえ)神社は裏鬼門を守る
- ・赤坂の山王日枝神社も江戸を守る
- 赤坂山王日枝神社は裏鬼門帯に
- 山王日枝神社は川 越から
- 寛永寺 まとめ
- /寺号を年号に 延暦寺。寛永寺。
- ・寛永寺の根本中堂は、喜多院から移築したもの
- ・彰義隊は床几(しょうぎ)から
- 江戸の七福神信仰は、天海の奨励によるもの
- ◎ ・天海祐希(あまみゆうき)の芸名はどこから?
★---【地域:6 日光】- ◎ 宇都宮は「うつつ(現実)の都」。神の都は日光
- 日光も四神相応 (しじんそうおう)の地2009年4月25日
- ・日光- 富士山- 久能山の龍脈
- 東照宮の「宮」っ て?2009年6月23日
- 日光 家康の遺訓2010年1月03日
- 東照宮にはなぜ虎 の彫刻が多い?
- 東照宮には、なぜトラの次にウサギが多い?
- 日光の眠り猫の裏には何が?
- 日光山輪王寺の相輪橖(そうりんとう)
- 家光廟(びょ う)の大猷院 (たいゆういん)は日光に2010年2月28 日
- 家光の墓はなぜ日光に?2009年4月30日
- 日光山の慈眼堂(じげんどう) 2010年7月4日 天海僧正の廟塔
- 江戸城、日光、 北極星2009年3月18日北極星、日光、川越、江戸城
- 日光と富士山を結んだ先に何が? *ley line レイライン
- 卍(まんじ)という字は、北斗七星2009年3月17日
- 10月2日は日光で長講会(じょうごえ)
- 北白川宮能久親王 最後の輪王寺宮(りんのうじのみや)
★---【地域:7 東海】- 駿府の久能山東照宮
- 日光と富士山を結んだ先に何が? 既存
- ・久能山、新城(しんしろ)、岡崎、比叡山・日吉大社(ひよしたいしゃ)にも龍脈が
★---【地域:8 その他の地域】- 群馬県の鬼押出しには寛永寺別院が
- ★---【おわりに】
- 天海僧正の平和づくりの経緯
- 江戸時代の偉いところは外国と戦争をしていないこと。浅田次郎
- /上野公園 1873年日本初の公園 ボードウィン。国立西洋美術館。上野動物園。国立博物館。国立科学博物館。東京藝術大学。寛永寺。上野東照宮。
- 天海僧正文献目録
- 天海 文献
- /天海の動画データ
・歴史に学ぶ町おこし紹介 絵巻作家の正子さんが会津美里で [外部]
・天海=明智光秀説
・大阪府にも実は存在した「東照宮」「銀座」「国技館」[外部]
川越博物館にて
この木像は、108歳の時のものです。
生気がみなぎった表情をしています。
眉は太く上につり上がっています。
下あごは張り出し、がっしりしています。
えらはいかつく角ばっています。
メモ:
天海は、薬草にも通じていました。家康も同様です。
天海が家康の深い信任を得ることができたのも薬物の知識があったことも関係しています。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
◎ 【徳川家康】
【徳川家康】
徳川家康:幼時は人質生活。織田と今川
息子を殺す
徳川家康の「神君 伊賀越え」。本能寺の変
【メモ】
- 生誕年 誰と同じ
- 没年 誰と同じ
©MasanoriKuwabara
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桑原政則のコラム
Twitter(桑原政則のフェイスブック履歴)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 【未整理】
1625年、 寛永寺を建立
1637年、 大蔵経の刊行を企画
天皇の国から武士の国へ 【画像】
・・・・・・・・・・・【追加分】
・圧倒的デコ建築「日光東照宮」:橋本麻里
No comments:
Post a Comment