川越駅東口デッキの一角を臨時の礼拝場に |
川合善明市長 * 半行政、民間、高齢層がもっと元気に。 * 路地裏観光の充実を。マチをきれいに。 * 郊外の観光ゾーンの充実を。 * 国際化に対応した観光を。 |
(2013/07/16 「川越の観光・地域おこしのつどい」1730- 2130、湯遊ランド、の開会挨拶より)
みなさん、こんにちは。(深いお辞儀)
お忙しい中、お運びいただき、ありがとうございます。
今日は50団体が3分ずつのスピーチです。
川越のいろいろの団体が、きずなを深め、方向を定め、いずれ川越力で世の中を動かすことを期待してのつどいです。
時間が限られていますので、紙のまとめにしたがってご挨拶します。
3分間、500字です。
先週のことです。
川越駅東口デッキのビルの一角、たたみ半畳ほどのところで、2人のイスラム青年がタオルを敷いて、お祈りをしていました。
マレーシアあたりからのやさしそうな青年たちでした。
イスラム世界では、8月7日まで断食月です。
ラマダンといいます。
ところが、日本では世界人口の1/4を占めるイスラムの人々のための礼拝所がほとんどありません。
ハラールとよばれるイスラム食品が、ほとんど見当たりません。
イスラム人は日本観光を希望しています。
イスラム人口は、急成長していて、いずれ20億人になります。
また、東南アジア6億人も、日本観光をめざしています。
観光革命の時代です。
観光産業は、自動車産業とほぼ匹敵する規模を誇ります。
埼玉も川越もグローバルに行動したほうが、日本のためにも世界のためにもなります。
世界の動きに率先して、川越も動いたらいかがでしょうか。
時期は、今です、です。
開会の挨拶とします。
【団体スピーチの感想】
みなさん、弁舌さわやかで、川合善明市長も感嘆なさっていました。
日本人の話力は、急上昇中です。
みなさん、3分で上手に話しをおまとめになります。
【キーワード】
横のつながりの強化。
地域の一体感をたかめる。
団体同士の連携をふかめる。
地域の方向性の確認。
(※)当日の様子はJCN関東、県西版で放映。20:00 21:30 23:30
No comments:
Post a Comment